卒業ソング
素敵な卒業ソング
search

【幼稚園から小中学生まで】お別れ会で盛り上がる余興・出し物

卒園生・卒業生を送るお別れ会。

子供たちにとっては、お友達や先生とみんなで過ごせる最後のかけがえない時間です。

保護者や先生方の中には「お別れ会の余興どうしよう?」と、今まさに悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、お別れ会にオススメの余興・出し物を紹介します!

「お別れ会をステキな時間にしてあげたい!」と思っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

幼稚園の小さなお子さんから、中学生くらいまでの子供たちにぴったりの余興を集めました!

【幼稚園から小中学生まで】お別れ会で盛り上がる余興・出し物

みんなで合唱

みんなで合唱はむずかしい曲でなければ、小さな子供でも十分に楽しめます。

童謡であれば、小さな子供でも音程やリズムを取りながら歌えるのでオススメです。

日本のポップスは童謡のようなシンプルなメロディが多いので、あいみょんあたりの曲もオススメですね。

Ryo

この赤ちゃんは、だ~れだ?

こちらは謝恩会でも恒例となっている、新生児期の写真を見てそれが誰だか当てるゲームです!

新生児の時と成長した姿がほとんど変わらない子もいれば、全然違う子もいますよね。

うまく特徴を見つけて当ててみてくださいね!

ささしな

一緒にご飯を食べる

「ご飯を食べる」なんて当たり前に思うかもしれません……が、よく考えてみると、園や学校で昼ごはんを食べるのって、基本的にクラスメイトと先生だけがいる場。

そこに親御さんや年齢の違う子たちが集まれば、これはしっかり1つのイベントでしょう!

食べるものもやっぱり特別なメニューがいいですよね!

決めきれない場合は、いっそバイキング形式にするのもありかもしれません。

お腹も心も満たされるアイデア、いかがでしょうか!

荒木若干

パネルシアター

紙芝居やスライドショーとは一味違った出し物、パネルシアター。

背景や小道具、キャラクターたちの切り絵を用意して披露する、ストーリー仕立ての余興です。

リアルタイムで絵が変わっていくのがミソ。

幼稚園、保育園を卒園するお子さんたちならとくに、キャラが生きていて、本当に動いているように感じてくれるかもしれませんね。

ネット検索、動画サイトで調べてもらえば、いろんな種類の物語がヒットしますので、お好みのものを探してみては。

荒木若干

タイムカプセルを埋める

写真や手紙などの思い出を感じさせるものをタイムカプセルに入れて埋め、何年後かに掘り起こして思い出を振り返るきっかけにしてもらう内容です。

自分がどのような人になっているかを想像しながら未来に向けてメッセージを残したり、現時点での大切な思い出を未来でも大切に思っていてほしいという願いをタイムカプセルにしっかりと詰め込みましょう。

将来にはタイムカプセルを埋めたメンバーは離れているかもしれないので、この時のメンバーが再び集まるきっかけになる点も注目のポイントですね。

未来の自分の反応も想像して、掘り起こしたときにより楽しんでもらえるものをチョイスしましょう。

河童巻き

ビンゴ大会

ビンゴ大会は景品もかかるので、盛り上がること間違いなしです。

ただコストがかかるのと、ルールが小さな子供にはわかりづらいこともあるというデメリットがあります。

景品欲しさにずるをしてしまう子供もいるかもしれないので、大人がつきそうようにしましょう。

Ryo